ブログ記事が削除されないために!(追加)

著作権法での侵害の問題について
ブログ記事が削除されないために!
の追加です。

現在の日本の著作権法では、著作権者
の訴えが要件です。親告罪です。

第三者は、訴えることはできません。

著作権者は、一般の人の著作権侵害まで
を見つけることまではしないと思います。

ただし、ディズニーは違います。
子供が無断で制作したミッキーマウスの像
を破棄させたそうです。

TPPの知的財産権の交渉では、
著作権侵害について、第三者も訴えることが
出来るようにすることが議論されています。

第三者が、このブログの内容は、あの著作権を
侵害している と訴えることができるように
なります。

いずれにしても、著作権を侵害しないように
気にとめておくことが必要だと思います。

関連記事

  1. 行政書士の業務に縛られすぎない
  2. 知財経営の実践(その6) 特許調査
  3. 副業での収入は、どのくらいか?
  4. 知的財産権講座第129回:楽しく学ぶ著作権・問題編
  5. 知的財産権講座第178回:著作権フリー素材の使用
  6. 特許や商標などの手続をできますか?
  7. 知的財産権講座第77回:特許出願の拒絶査定が送付された場合
  8. 知的財産権講座第245回:著作権登録のメリットは?

最近の記事

PAGE TOP