知的財産権講座第220回:著作権法上の契約のポイント

著作権法上の契約のポイント

著作物の利用を許諾したいのですが、
契約上のポイントを教えてください。

こういう事例があります。

あなたの書いたイラストを、企業が
製品のパッケージとして使用したい
と言ってきました。

あなたとその企業との間の契約では、
どのようなことが重要なポイント
となるのか?

その1
著作物が明確になっているか?

その2
著作物の利用について、定められている

その3
著作権者が明記されているか?

その4
著作権の中の「譲渡できない権利」について
合意されているか?

その5
「著作者人格権」の不行使について、
規定されている

関連記事

  1. 知的財産権講座第47回:著作権
  2. 知的財産権講座第101回:著作権の存在事実証明
  3. 知的財産権講座第326回:システム開発委託契約を結ぶ時の注意点
  4. 知的財産権講座第312回:著作権に関する行政書士の業務
  5. 知的財産権が行政書士の業務と知ってもらう
  6. 知的財産権講座第238回:意匠権とは?
  7. 知的財産権講座第89回:知財と条約 特許協力条約(2)
  8. 私ができる知的財産保護のお手伝い

最近の記事

PAGE TOP