著作権の問題、どこに相談したらよいのか?

著作権がらみのトラブルを、どこに
相談したらいいの?

トラブルといえば、普通は弁護士です。
ただし著作権に詳しい弁護士の数は少ないと思います。

著作権に詳しい専門家は

行政書士を挙げたいところですが、
弁護士に相談するのが無難です。

弁理士は、特許出願手続き、特許訴訟が
専門で、著作権に業務として取り組んで
いないようです。

行政書士は、最近は行政書士会が、
著作権分野の宣伝をしているようです。
しかし、著作権に詳しい専門家は
少ないと思います。

もちろん、個人的には、著作権に
詳しい専門家である行政書士も
おられます。
その場合は、適切な相談先となるでしょう。

私も、著作権に関する適切な相談先と
なれるようにしたいと思います。

関連記事

  1. 知的財産権講座第285回:ブログに好きな俳優の写真を掲載したい
  2. 知的財産権講座第191回:著作権法のポイント
  3. 副業の論文の添削の仕事
  4. ホームページ外注の契約書での重要ポイント
  5. 知的財産権講座第197回:商標権でビジネスで成功する人
  6. 知的財産権講座第152回:知っておくと役立つ特許の話
  7. 「知財経営の実践」の記事の連載(第2回)

最近の記事

PAGE TOP