知的財産権講座第160回:知っておくと役立つ特許の話

特許権を侵害された場合の対応は
どうすればよいのか

特許権を無断で侵害された場合、特許権者の
取れる対応?

まずは、侵害行為を止めさせたいですね
これが、有効です。

侵害のおそれがある者に対して、その侵害の停止
または予防を請求できます。

「差止請求」です(特許法100条)。

実際に侵害行為が行われたかではなく、
侵害のおそれが強い場合に差止請求できます。

例えば、インクジェトプリンタ用のインク
の特許を侵害している場合、
インクの販売、製品の出荷を止めることが
できます。

また、インクの製造装置の廃棄も求めることが
できます。

侵害行為を止めさせる強力な権利です。

逆に言えば、侵害者にとっては大打撃です。
事業が傾くかもしれません。

次回は、特許権の侵害にもとづく損害賠償請求
について紹介します。

 

関連記事

  1. 知的財産権講座第195回:パクリデザイナーと言われないために
  2. 知的財産権講座第35回:商標権
  3. 知的財産権講座第26回:著作権の利用
  4. 知的財産権講座第76回:特許出願の拒絶理由通知への対応(5)
  5. 知的財産権講座第137回:楽しく学ぶ著作権・問題編
  6. 知的財産権講座第135回:楽しく学ぶ著作権・問題編
  7. 知財コンサルタントに求められること?(1)
  8. 知的財産権講座第234回:パブリシティ権

最近の記事

PAGE TOP