資格に上下は無い

資格試験の難しさで、その資格は
偉い、上だ
こんな話を聞いたことがありませんか
例えば、法律系の資格では、
司法試験は、確かに難関の試験です。
合格者の法律知識は深いです。
資格の難易度に、上下はあっても
資格自体の価値に上下はないはずです。
資格は取ることに意味があるのでなく、
それを、いかに活かすかです。
お客さんに、
「あなた、弁護士かと思って連絡したけど
、違うんだったらけっこうです。
知り合いの弁護士がいるからそっちに頼むわ」
と言われて、資格コンプレックス
ああ勘違い
お客さんからみれば、何士であろうが、
今、悩んでいる問題を解決してくれる
人がありがたいのです。