環境に、自然に、地球に貢献したい

行政書士事務所を開業するにあたり、
行政書士にも理念が必要だと思います。

正直に言うと、理念を持たなければならないと
言われているので、考えてみました。

行政書士の仕事を通じて、何をしていきたいのか、

何を実現したいのか

私は、行政書士になって何を達成したいか?

その答えの一つは、

環境ビジネスを支援することで、環境に、自然に、

地球に貢献したい。

会社員のときに、製品のリサイクル推進、環境法規制への

適用など環境支援の仕事をしていました。

これらの経験を活かしたいと考えています。

行政書士として、産業廃棄物や古物商の業務に取り組みと
思います。

 

その業務を通じて、

環境ビジネスを支援することで、環境に、自然に、地球に貢献したい。

 

理念は、一つでなくてもよいので、他にも考えてみます。

関連記事

  1. 行政書士、化学の仕事に取り組む
  2. 行政書士同業者と双方にメリットのある道を探る
  3. 昨日と同じ今日を過ごすな!
  4. 士業のライバルは、ホテル・リッツカールトンです!
  5. 目標達成のためには良い気分でいることが大切
  6. 行政書士は事務弁護士
  7. 成功する人は売れていないときから人に任せる
  8. 数字に強い行政書士になる

最近の記事

PAGE TOP