行政書士の業務に縛られすぎない

行政書士の仕事は、書類の作成や役所などへの
手続きや、コンサルティングです。

しかし、

行政書士の業務にとらわれないサービスを
提供できないか?

行政書士の仕事ではない相談や要望にも
対応できるようにしたいと思います。

 

事業を起こす人が、商品の商標をどうしたらよいか?

という相談に乗る。

ホームページの制作をどうしたらよいか?

従業員を採用したいが、人材採用のアドバイスを
もらいたい。

まず、困ったことがあったら、あの行政書士に
相談してみよう!

行政書士の業務にとらわれないサービスを
提供する。

行政書士は、サービス業です。
できるだけ顧客のニーズに応えていきたい
と思います。

関連記事

  1. 私の住んでいる街で、知財業務をやっている人
  2. 知的財産権講座第202回:誰にでもわかる知的財産権
  3. 会社顧問になる際に注意すべき点
  4. 知的財産権講座第32回:商標出願
  5. コンサルタントになるには?
  6. 知的財産権講座第174回:商標管理の相談
  7. 知的財産権講座第31回:著作権の侵害
  8. 技術者にもノルマがあります

最近の記事

PAGE TOP