インターネット広告のビジネスモデル特許の活用

新規事業分野でインターネット広告への新規特許を活用した
ビジネスを展開したいと思っています。

インターネット広告のビジネスモデル特許が取得でき、
今からこの特許を使ってシステム開発をし、インターネット広告
ビジネスのマーケットに導入を図りたく、システム開発の部分と
普及させるための戦略や相手先のチョイス等を
知りたいと思っています。

このような相談がありました。

ビジネスモデル特許は、宣伝アピールとしては
役立つと思います。

ただし、特許を相手が侵害していると明確に
判断するのは難しい場合が多いです。

特許の内容の一部でも変えて実施していれば、
侵害といえないからです。

そのような事情より、特許を取得していますという
アピールにはなるので、
ビジネスモデル特許の取得をおすすめします。

 

関連記事

  1. 私の目指す知的財産コンサルタントとは?
  2. 知的財産権講座第298回:TPPと著作権問題を考える
  3. 外国特許弁護士との交流
  4. 知的資産経営その17(共同研究開発契約)
  5. 知的財産権講座第14回:パリ条約
  6. 知的資産経営その43(事業活動と知財戦略)
  7. 知的財産権講座第270回:コンピュータプログラムは著作権で保護さ…
  8. 行政書士の資格を忘れた訳ではない

最近の記事

PAGE TOP