知財検定の出題傾向分析(2)

知的財産管理技能検定2級の出題傾向分析
をしてみました。

実技試験についてです。

●特許・実案

出題が多い順に、

①特許を受けるための手続

②特許要件

③権利侵害と救済

●意匠

保護対象と登録要件だけでOKです。

●商標

出題が多い順に、

①商標登録を受けるための手続

②保護対象と登録要件

③権利侵害


●著作権

出題が多い順に、

①著作物

②著作権侵害と救済

③著作者

●条約

特許協力条約(PCT)が、パリ条約より多い。

●その他

民法、種苗法、特許調査、不正競争防止法
が中心です。

以上は、
知財の実務上も重要な点だと思います。

この分析を元に、出題の多いところから
勉強されるとよいと思います。

関連記事

  1. 知財経営の実践(その3) 知財の宣伝効果
  2. 知的財産権講座第90回:知財と条約 特許協力条約(3)
  3. 知的財産権講座第194回:コンピュータ・プログラムは著作権でも保…
  4. 行政書士の自分を知ってもらうツール
  5. 知的資産経営その3
  6. 行政書士は、こんなこともします
  7. 知的財産権講座第38回:知財戦略
  8. 知的財産権講座第247回:特許ライセンスとロイヤルティ

最近の記事

PAGE TOP