知的財産権講座第82回:出願公開された発明をまねされたら?

出願公開された発明をまねされたら?

 

原則として、出願をしてから1年6カ月を
経過すると、特許出願は公開されます。

特許権が認められたわけではありません。
注意が必要です。

出願公開された発明の内容を見て、他人が
まねするかもしれません。

まだ、その発明には特許権はありません。

この場合の、特許出願人への救済措置は

これが無いなら、特許出願をしようと
思わなくなるかもせれません。

この場合は、出願公開された後で、特許権
の設定登録がされるまでの間に、
出願公開された発明を業として実施した
者に対して、補償金の支払いを請求できます。

補償金請求権(特許法65条)です。

しかし、この補償金請求権は、特許権
の設定登録がされた後でないと、
行使できません。

ご注意ください

出願公開されただけでは、何の権利も
認められていないからです。

関連記事

  1. 知的財産権講座第19回:知財戦略
  2. お客さんが満足するセミナー講師とは?
  3. 知的資産経営第11回:あなたのは強みは弱みでもある?
  4. 知財経営の実践(その3) 知財の宣伝効果
  5. 専門用語を使ってはいけない
  6. 知財コンサルタントは、ネットビジネスをサポートします
  7. 知的資産経営その23(事業化資金調達)
  8. 中小企業の知財活用その1

最近の記事

PAGE TOP