フリーランスになってのメリットその3

フリーランスになって感じているメリットを
挙げてみました。

●服装が自由になった

元々服装はラフな方が好きです。
スーツとネクタイという日本の気候に向いていない服装を
夏の間しなくて良いのは、本当に快適です。

基本的にスーツは着ないようになりました。
服装だけではなく、髪型やヒゲを生やすのも自由。

相手に不快感を与えない範囲で、自由にやっています。
●好きな仕事に集中できるようになった
「何をするか」は基本的に自分ですべて決められますから、
好きな仕事を優先できるようになります。

 

なので、自分が楽しく、相手にメリットを提供でき、
社会にとってもプラスになるような仕事を探し、
それを優先して手掛けるように意識しています。

関連記事

  1. 士業のライバルは、ホテル・リッツカールトンです!
  2. 会社員時代のダメな考えを壊してくれる本
  3. こんなことまで行政書士に依頼するな!
  4. 地方の士業は、何でも屋!
  5. 行政書士と社会保険労務士の業務のいい関係
  6. 時間に縛られない生活が実現できました
  7. フリーランスになってのデメリット
  8. サラリーマンの副業行政書士という選択

最近の記事

PAGE TOP