売れる物は、頭の中にあった

情報を売ること、技術情報、知的財産権など

最近は、これを行っています。

自分が持っている専門知識、特に自分の体験、
ノウハウは、欲しい人にとっては喉から手が
出るほど欲しいものです。

見渡してみれば、情報を売っている人は
世の中にたくさんいます。

「先生」業、コンサルティングなどです。

情報は立派な商品になるのです。

売る情報は、自分自身の情報でなくても構わないです。
他の誰かと組んで、販売代行してもよいですね。

そのようなネタも探しています。
募集中です。

関連記事

  1. 知的資産経営その41(海外模倣品対策)
  2. 弁理士からのアドバイス
  3. 知的資産経営第2回:知的資産経営の導入をお手伝い
  4. 行政書士は、攻めのコンサルタント(1)
  5. そもそも知的財産権とは何?
  6. 知的財産権講座第295回:知的財産権コンサルタントの仕事紹介
  7. 知的財産コンサルタントとは何者?
  8. 知的財産権講座第120回:著作権を許諾なく利用できる場合

最近の記事

PAGE TOP