知的財産権講座第322回:ネット上におけるマナーの問題

ネット上におけるマナーの問題

このブログを、お読みいただいている方の
多くは、ご存知かと思います。

「無断リンクお断り」という表示が
されているホームページに、
無断でリンクを張る行為は問題でしょうか

「無断リンクお断り」という表示が
されているホームページに、無断で
リンクを張るというのは、ネット上
のマナーの問題だと思います。

やはり、マナー上「無断リンク」は止めましょう

しかし、それだけでなく、法的には
どうなのでしょうか

つい、そう考えてしまう知的財産権が専門の
私であります。

もちろん、個々の事例で異なりますが、
ホームページ作成者の信用や名誉が
傷付けられた場合は、民法の不法行為
(民709条)が問題となるかもしれません。

ただし、ホームページ作成者は信用や名誉が
傷付けられたことを立証しなければ
なりません。

そのようなことが無い場合は、
著作権の侵害の問題は発生しないと
考えられます。

結論は、
「法的な問題というよりマナーの問題」
と考えた方が良いと思います。

著作権と民法の関係の、
お話になりました。

知財戦略=知的財産によって競争力を確保、会社を伸ばすための戦略
をお伝えします。

知財コンサルティングや知財に関するご相談は、
知財法務と技術に関する豊富な実務経験から最善の解決方法をご提案
神奈川県大和市中央林間 行政書士 立花技術法務事務所へ

 

関連記事

  1. 知的財産権講座第239回:著作隣接権とは?
  2. 知的財産権講座第276回:商標出願が話題
  3. 知的資産経営第7回:なぜ知財経営が必要なのか?
  4. 知的資産経営第1回:行政書士としての知的資産経営支援
  5. 知的財産権講座第59回:知財検定
  6. 知的財産権講座第279回:だまされないで!著作権登録
  7. 著作権登録の手続き
  8. 知的財産権講座第122回:著作権の一生

最近の記事

PAGE TOP