行政書士登録の質問にお答えします

神奈川県で、これから行政書士登録しようと考えている方
からの質問がきました。
以下、質問にお答えします。
1.自宅て登録すると、名刺に自宅住所を載せること
になりますよね、
行政書士会の検索で事務所(=自宅)番地まで全部
出てしまいますね。
登録後、アポイントなしで自宅に突然見知らぬ人が
訪ねて来た等、ちょっと面倒になったことはないでしょうか?
アポイントなしで自宅に突然見知らぬ人が訪ねて
来たことはないですね。
来て欲しいですが?!看板を出していない限りは、
来ないと思います。
2. 郵便ボックスに事務所名を常時つけているのでしょうか?
登録時だけでいつもははずしておられるのでしょうか?
郵便ボックスに事務所名をつけていません。
登録時に、郵便ボックスが写ったマンション入口付近
の写真は提出しました。
もし事務所名に自分の氏名を入れないなら、
郵便ボックスに事務所名をつけたほうが
いいかもしれません。
3. 同じく表札(看板)は?
登録時だけでいつもは
はずしておられるのでしょうか?
表札(看板)は、マグネット式で、いつでも取り付
けられるようにしています。
普段は、付けていません。
登録時も、表札(看板)の取り付けは求められませんでしたので、
取り付けませんでした。
4. 自宅マンションで行政書士登録をして開業したいと思います。
可能でしょうか?
うちのマンションでは、自営業をされている人がいるので
問題はないです。
その自営業の人は、郵便ボックスに会社名を出しています。
管理組合等には、話をしていません。
マンションの管理規約を確認し、
「住居以外の目的に使用してはならない」等の
条項はあるでしょうか?
もしあっても、「依頼者の元へ出向くスタイルでの
行政書士事務所の開業を予定しており、マンションに
依頼者が出入りすることはない」
ということを管理会社に伝えれば、管理組合から
許可をもらえる可能性があります。

関連記事

  1. 常連客を大切にしましょう
  2. こんなことまで行政書士に依頼するな!
  3. 輸入化粧品の販売をサポートします
  4. 「大富豪の投資術」から学ぶ
  5. お客様の要望に応えるための人脈づくりをします
  6. 自分で許認可申請をしますよ
  7. 行政書士がフェイスブックをする目的
  8. 数字に強い行政書士になる

最近の記事

PAGE TOP