個人事業主のメリットを感じています

コロナ禍で、特に個人事業主のメリットを感じています。
私は研究開発部門で働いていましたが、
すべてではありませんが在宅勤務、会議はSkypeで
自宅から参加していました。
ただし実験だけは、会社に行かないとできせんでした。
将来は、リモートアクセスで会社に行かなくても
実験ができるようになるでしょう。
往復2時間以上かけて会社に出向いて仕事する
意味があるだろうか?
家にいながらスマホでできることではないだろうか?

会社に行かなくてはならない。
直接会って話さなければならない。
資料は紙で渡さなければならない。

個人事業主となって、
これらはかなりの部分無くなりました。
メリットです。

自宅で働いているので、通勤(痛勤)時間は無し。
打合せは、メール、Skype、Zoomで行っています。

 

関連記事

  1. 7つの習慣の実践
  2. お願い、無料で相談に乗らないでください
  3. 行政書士と弁護士との縄張り争い?
  4. コンビニのように24時間営業はしていません。
  5. 行政書士の将来性は?
  6. 複数の収入源を持つことが重要です
  7. 数字に強い行政書士になる
  8. 間違ってはいけない!ドメインの取得

最近の記事

PAGE TOP