輸入化粧品をネット販売するためには?その2

海外の自然化粧品をネットショップで
輸入販売したい。

 

化粧品を輸入・販売する際は、
「化粧品製造販売業」及び「化粧品製造業」
の許可が必要です。

 

さらに輸入にあたっては、品目ごとに担当省庁に
届出をする必要
があります。

 

また、化粧品の配合成分については、
海外と日本では基準が異なります。

 

海外では認めされていても日本では
化粧品の成分として認められていない
ものもあります。

 

あらかじめ成分表を取り寄せ日本の化粧品基準に
適合しているかを確認しておく必要
があります。

 

また、
化粧品の全成分を、化粧品の容器に日本語で
表示する必要
があります。

 

これらのことは、専門家に相談し、依頼しないと
難しいです。

化粧品の製造や輸入、販売の際の申請
や届出の書類を作成し代行、

相談及び提案するのは、
行政書士の仕事です。

関連記事

  1. マーケティングの勉強が必要!
  2. 素人の斬新なアイデアが求められる
  3. 輸入化粧品の販売をサポートします
  4. 行政書士の許認可業務の共通点、これを押さえればOK!
  5. 読書量が経営者の器を変える
  6. 行政書士と社会保険労務士の業務のいい関係
  7. ネットビジネスで逮捕されないためには!
  8. 時給を1時間1万円ぐらいで設定しています

最近の記事

PAGE TOP