成功している起業家は、お金を使う基準を持っています

成功している個人事業主は、明確な

 

お金を使う基準を持っています。

お金を使う基準は、根本的には、
「見込まれるリターン」で判断するという考え方です。
100万円使っても、リターンが200万円なら投資すれば
いいわけです。
しかし、
この前お金を使ったばかりだから、使わないでおこう
と考えてしまうことがよくあります。
今月は、高い勉強会に出たけれど、役立ちそうな別の
セミナーにも参加したくなった。
しかし、そのセミナーは、高いからやめておこう。
という理由で、感情的にブレーキがかかってしまうことが
多くあります。
私は、サラーリマン生活が長かったせいか、
「サラリーマン的な判断基準」をしてしまいます。
サラリーマンだったときは、いくらお金を使っても
もらえる給料が同じなのであれば、なるべく節約する
ことが大切だと考えていました。
今は個人事業主、起業家=行政書士ですから、
回収できると思ったら、躊躇しないでお金を使える
「起業家の判断基準」に
切り替えていこうと思いますが。
難しそうです。

 

関連記事

  1. 起業時に頼りになる専門家の活用方法
  2. 会社設立を行政書士へ依頼するメリット
  3. 自宅で仕事しているフリーランスの特権
  4. ネットビジネスで逮捕されないためには!
  5. 行政書士がフェイスブックをする目的
  6. 行政手続オンライン化で行政書士は不要になる?
  7. 行政書士のメインの業務は、やはりこれです。
  8. 会社法の勉強は役立ちます

最近の記事

PAGE TOP