士業の皆さんとの協力関係を作りたい

今年は、士業の皆さんとの業務上の協力関係を

作りたいです。

というのも、

私の取り組む業務は、大きく分けて以下の2つですが、

いすれも士業の皆さんとの協力関係が不可欠だからです。

・中小企業・ベンチャー企業や起業家の相談相手、支援
(知財活用、会社設立、契約書作成、許認可代理申請など)

・もめない円満な相続のための支援
(遺言書作成、遺言執行など)

これらの業務を行う上で、弁理士さん、税理士さん、

司法書士さん、社会保険労務士さん、行政書士さん

起業化支援家さんなどとの協力体制が必要です。

情報交換、顧客の紹介、共同事業など各々の専門性を

活かしてお互いに成長発展できるパートナーを

探したいと思います。

そのためには、やはりリアルとネットでの交流が

不可欠です。

今年は、これらの皆さんとブログやメールなどを通じても
交流を深めたいと考えています。

よろしくお願いします。

また個別に、お声がけさせていただく機会もあるかと
思います。
よろしくお願いします。

関連記事

  1. 会社設立の流れ13(会社設立時の届出書)
  2. ネットビジネスで必ずモメる法律問題
  3. やはり専門用語を使わず、わかりやすく!
  4. 起業に関するコンサルタント
  5. 商品を提供ではなく価値を感じてもらう
  6. 会社設立の流れ21 (一般社団法人)
  7. 行政書士と司法書士の業務のいい関係
  8. 会社設立の流れ20 (一般社団法人)

最近の記事

PAGE TOP