- ホーム
- 技術コンサルティング
- 初回の相談は無料でよいのか?
初回の相談は無料でよいのか?

初回の相談は無料でよいのか?
私は、技術コンサルの仕事は、有料です。
電話での問い合わせが、あった場合には
、初めに有料です。
とはっきりと言わせてもらいます。
、初めに有料です。
とはっきりと言わせてもらいます。
面談、問い合わせに時間を浪費するのは避けたいからです。
しかし、まず無料で面談した後に契約を結んで正式な
コンサルティングに入ることがあります。
コンサルティングに入ることがあります。
その場合は、少額(3万円+交通費など)で、
初回から費用を請求します。
その代わりに、正式契約に至ったら、
初回報酬からその金額を減額すると伝えます。
初回から費用を請求します。
その代わりに、正式契約に至ったら、
初回報酬からその金額を減額すると伝えます。
契約する気があれば、企業は出せるはずです。
少額が欲しいわけではありません。
これによって契約する気がない顧客を排除するためです。
まさに「時は金なり」ですから。
単発のご相談に対応できるよう、定額制スポットコンサルティングも
行っております
電話・ Skype 会議
40,000円/1スポット(60分)という低料金です!
行っております
電話・ Skype 会議
40,000円/1スポット(60分)という低料金です!