名刺には顔写真を入れましょう!

最近は、セミナーの後の懇親会で名刺交換をする機会
から仕事につながることもあるので、名刺は非常に重要です。

名刺が多く集まりますが、後でみると印象が薄れてしまいます。
名刺も営業ツールの一つ、せっかく自分を売り込むチャンスなのに
もったいないです。

会社に勤務しているときは、会社の看板を背負っているので
名刺に顔写真は必要ないかもしれません。

しかし、士業の方でも名前、住所、電話番号、行政書士と
シンプルな名刺を使用する人がいます。
有名人ならそれだけで、よいでしょう。
なぜ顔写真を載せないのか理解ができません。

まさか恥ずかしいとか・・・

有名人でない人は、後から、そしてもう一度会ったときに、
誰か思い出せるように名刺には顔写真を入れましょう。
また、多くの人の中で埋没しないように強みや
パーソナルな情報を載せていただくとありがたいです。
よろしくお願いします。

関連記事

  1. 行政書士として取り組むニッチな業務
  2. フリーランスになってのメリットその1
  3. 7つの習慣の実践
  4. 個人事業主になってよかったこと、その2
  5. 行政書士は、今さらながら許認可業務のプロです
  6. なぜ行政書士に仕事を頼むのか?
  7. 行政書士が経営センスを磨く方法
  8. 風俗営業許可申請の仕事は危ないのか?

最近の記事

PAGE TOP