知的財産権講座第222回:著作権法違反

著作権法違反

これは、著作権法違反?

あなたは、例えば会員制の勉強会のメンバーです。

定期的に、メールマガジンがあなたのところに
送られてきています。

会社員である、あなたは、送られてきたメールマガジン
の内容が、会社の仕事に役立つので、
社員全員に、メールマガジンを、そのまま転送しました。

つい、これを気軽にやってしまいそうです。

この行為は、著作権法違反と考えられます。

メール内容を、そのまま転送では、なく
一部を抜き出し、あなたがコメントを加えるなら
問題ない場合があります。

いわゆる「引用」の場合です。

これを、違法だと訴える人は、まずいないと
思います。

しかし、常識として知っておくことが必要です。

関連記事

  1. 知的財産権講座第143回:楽しく学ぶその他の知的財産法
  2. 知的財産権講座第133回:楽しく学ぶ著作権・問題編
  3. 知的財産権講座第139回:楽しく学ぶ著作権・問題編
  4. 商標の身近な話題
  5. 知的資産経営その15
  6. 知的財産権講座第171回:行政書士は商標調査も行います
  7. 知的財産権講座第297回:ネットショップでの知的財産権の保護の問…
  8. 知的財産権講座第4回:会社の広告での商品のアピール?

最近の記事

PAGE TOP