知的財産権講座第102回:著作権の契約書作成

著作権の契約書作成

著作物に関してトラブルが発生

・ホームページ制作に伴い、
誰の著作権になるのか?

・音楽・絵画・キャラクタなどの
著作権の利用範囲や帰属など
を明確に定めていない場合、
後で紛争になる場合があります。

紛争の未然防止が、行政書士の
役割です。

著作権相談や契約書の作成代行です。

もし、あなたが契約を自分で
やろうとします。

ネットで、契約書のひな型を
入手します。
果たして、自分で契約ができる
でしょうか?

法的に問題の無い契約書作成
ができるでしょうか。

マニュアル通りにできないので、
契約書の書き方を、教えて欲しい。

契約書がこれでいいのか法的に
チェックして欲しい。

問題があるなら直して欲しい。

社内でも、自分で見よう見まねで
契約書を作成すると、
このような話が出てきました。

このようなニーズに対応できる
ようにしていきたいと思います。

関連記事

  1. 知的財産権講座第134回:楽しく学ぶ著作権・問題編
  2. 知的財産権講座第86回:知財と条約 パリ条約(2)
  3. 知的資産経営その17(共同研究開発契約)
  4. 知的財産権講座第126回:著作権法の対象とは?
  5. 知的資産経営その31(商標権活用戦略)
  6. 知的財産権講座第25回:特許権侵害
  7. 知的財産権講座第295回:知的財産権コンサルタントの仕事紹介
  8. 知的資産経営第17回:中小企業が知的資産経営を導入するメリット

最近の記事

PAGE TOP