- ホーム
- その他, 技術コンサルティング
- 初めて環境法規制の御相談を頂きました
初めて環境法規制の御相談を頂きました
環境関連も専門であります。
私の専門は知的財産権で、知財の勉強法など
の問い合わせは、今までいただいていますが。
初めて環境法規制の相談を私のホームページ
の問い合わせ欄からいただきました。
環境機材製品・部品メーカーの担当者からです。
しかも、私の自宅近くの相模原市の事業所です。
内容は、
化審法:少量新規届について相談
6月の申請に間に合わせたく、
取り急ぎご相談のお時間をいただけないでしょうか?
化審法とは「化学物質の審査及び製造等の規制に
関する法律」
化審法の新規化学物質や特定化学物質に当たる
に該当する化学物質を製造、輸入する場合は
厚生労働省、経済産業省、環境省の3省
へ届け出、申請をしなければなりません。
おそらくネットで検索されたのでしょうが、
私のホームページには、一言「環境支援」と
書いてあるだけです。
環境関連も、私の専門の一つではあり、
環境関連で、もし開業していれば、
ありがたい、仕事につながりそうな相談です。
そこで、他の化審法が専門の行政書士さんを
紹介しようと思いネットで検索してみたら
なんと、私のブログ記事が上位に
出てくるではないですか
私のブログとホームページは、
リンクさせています。
なるほど、ブログは、ネット検索の
SEOに強いと実感しました。
ネットから仕事の御相談も来るという
ことですかね