セカンドライフとしての行政書士のススメ

本業ではなかなか成立しにくい行政書士業務ですが、
セカンドライフとして始めるのであればある程度余裕を
もってすすめていくことができていると思います。
1.年金と事業収入とを組み合わせた老後の収益プラン
40年間近くの組織生活を経て、60歳以降で自分の
ビジネスをスタートさせる場合の収益プランでは、
これまでの貯金(退職金を含む)と、これから支給される予定の
年金を生活費のベースとして、その上でさらに必要
と想定されるだけの事業収入を起業によって得ようと
考えることができます。
2.自分のやりたいことを追求できる
現在の60歳といえば、体力的にはまだまだ働ける世代である。
そこで会社を定年した後の「新たな挑戦」+「生き甲斐」として、
身の丈以上の成功よりも「自分のやりたいこと」を
追求しながら新しい事業を目指すことができます。
3.経験と実績、人脈から生まれる信頼
これまでの経験や実績から特化した分野を持っている
ということと、年齢や経験からくる信頼感は、
セカンドライフ起業のアドバンテージです。
また、これまでに築いてきた人脈を活かすことができます。
若年層のそれとは年季が違います。

関連記事

  1. 士業の売りは、その「専門性」です
  2. 行政書士の料金で注意すべきこと
  3. 環境に、自然に、地球に貢献したい
  4. ネットビジネスで逮捕されないためには!
  5. 行政書士にはそれぞれ専門分野がある
  6. 土日に起業相談をしたい
  7. 私の時給は、5000円です
  8. 顔写真の法則

最近の記事

PAGE TOP